ページトップへ戻る

スタッフブログ

トップページに戻る

リベンジ🔥🏕️

2025年1月14日

こんにちは😃

あっという間の年末年始も終わり、

仕事も生活も通常戻ってきました。

皆さんはどんな年末年始をすごされましたか?

 

わたしは年末に家族でグランピングに行ってきました!

実は夏にも行ったのですが…台風の影響で不完全燃焼だったので🌀🌀

リベンジの意味も込めて再挑戦です🔥

 

琵琶湖のそばのグランピング場🏕

穏やかな天気で寒さも強すぎず、アウトドア日和でした✨✨

 

そこでは焚き火でポップコーンを作ったり、焼き芋を作ったり☺︎

夕食には食べきれないほどのバーベキューが用意されてお腹いっぱいです!!

ドームテントにはハンモックがあり、子どもがずっと占領していました😂

初めての体験が多く、大喜びです🎶

キャンプは夏のイメージが強かったのですが冬でも楽しめるのだなと新しい発見になりました👀!

 

準備や片付けもほぼなく、気軽にアウトドアが楽しめるグランピングは

子供も大人も大満足でした😆✨🎵

春や秋にも行ってみたいと家族会議をしているところです!

 

寒くなり、インフルエンザが大流行しています⚠⚠

帰宅後の手洗い、うがい💦に加えて

外出時にはしっかりマスクを忘れずに😷

うつさない、うつされないためにも、できる限りの予防を行なっていきましょう!!

 

公式LINEの友達追加もお願いします。

公式Instagramのフォローもお願いします。

今年もよろしくお願いします

2025年1月7日

明けましておめでとうございます🎍

事務の板垣です

 

冬休みも終わり新学期がスタートしましたね

 

私の年末年始はというと

今まではあれもこれもやらなくちゃと

目まぐるしい年末で、お休み感がなかったのですが

 

今回は大掃除🧹やお料理などは

無理なくできるとこまでと決めて最低限に。

 

親戚が集まって賑やかに過ごしながらも

何もせずゆっくり過ごせた日もあり

しっかり充電できました

 

さて当院では毎年12月にテーマを決めて

スタッフ全員で書き初めを行っています

今回は『今年の私』を漢字一文字で書きました

 

待合室の掲示コーナーに貼ってありますので

来院の機会にぜひご覧くださいね

 

書き初めの他にも季節に合わせてイベントを

考えていますので、一緒に楽しんでいただけるとうれしいです♪

 

年末からインフルエンザが急増しています

手洗い、うがい、マスクなど感染対策をしっかりして

体調にお気をつけください

 

もうすぐ花粉症の時期に入ってきます

毎年症状がある方は、

まだ症状がなくてもお薬を処方できますので

混む前に受診していただくことをお勧めします

 

当院は今年2月で19周年を迎えます

そして私も勤め始めて19年✨

初心に戻って1人1人丁寧な応対を

心がけていきたいと思っております

 

今年もよろしくお願いいたします😊

 

 

公式LINEの友達追加もお願いします。

公式Instagramのフォローもお願いします。

新米!

2024年11月8日

こんにちは 看護師の田中です。

立冬をさかいに急に寒くなり やっとトレーナーの出番がきましたが… このまま寒くなって行くのかと思いきや 来週は気温が上がるそうです😅

最近は季節の変わり目が寒暖差が激しくて 体調管理をしっかりせねばと思っております

 

先日の連休で孫を連れて実家の郡上と高山に行って来ました。

郡上には 兼業農家をしている従兄弟から毎年お米を約1年分買っているんですが 今年はお米が高騰してるので いくらで売ってくれるのか心配しましたごが 去年と同じで良いよ☺と言ってくれたので めっちゃ有難たいです🙏新米🌾はやっぱり美味しいですね☺

 

高山へは🍎を買いに行ってきました。

数年前に買った🍎農家直売所がまだやってるか心配でしたが やってました。

大きな🍎で甘くて美味しかったです。

高山に近づくにつれ 遅い紅葉🍁も見れて良かったでした。

孫の予定がない限り毎週末の孫とのお出かけが今の楽しみです😊

 

スギ舌下免疫療法導入が 11月いっぱいで終了になります。次回は来年6月開始です。

希望される方はお早めに受診をお願いします。

ダニ舌下免疫療法は継続ですが スギアレルギーが一緒にある方はダニ舌下も11月中で終了になります。

わからない事があれば いつでも誰にでも お声かけください。

公式LINEの友達追加もお願いします。

公式Instagramのフォローもお願いします。

探し物はどこ‼

2024年10月11日

こんにちは、看護師の西川です。
引っ越しをして4年が経ちました。
最近あるものが急に必要になり探し出したのですが見つからない!
「確かに全部持ってきたはず!」
引越しが急に決まったからとにかく全部箱に詰め込み
持って来たはずなのにない!
4年間封をしたままの段ボールを全て開けたのに無いんです?
しかし、探していると、
目的のものとは全然違うものばかり出てくるんですよね。
昔懐かしいアルバムや、何に使うかも忘れてしまったガジェットたち。
「ああ、これもあったなぁ」と思いながら、
ついつい作業が止まってしまい、気づけば数時間経過。
結局、探していたものは見つからないまま…。
きっとどこかに隠れているはず!

そこで決めたことがあります。
時間があれば1日1カ所どこかをきれいにする。
これはきっといいことだと思います。
コツコツやれば家の中がきれいになるのではないでしょうか。
そうやって、少しずつきれいにしていけば、お宝が発見できるかも
何か少し楽しみになってきました(笑)。
皆さんも探し物があるときは、懐かしい発見にご注意を!

10月に入っても暑い日が続きますが朝晩は過ごしやすくなりました。
寒暖差で体調を崩しやすいので体調に気を付けてましょう。

公式LINEの友達追加もお願いします。

公式Instagramのフォローもお願いします。

1歳のお誕生日

2024年10月2日

こんにちは😌少しずつ気温が下がってきて

過ごしやすくなってきましたね✌️💕

体調を崩される方も多くなってきましたので

皆様お気をつけくださいね🙇🏻

 

8月末で姪が1歳になりました👶🏻🌟

この前うまれたばかりな気がするのですが

子どもの成長ってすごく早いなぁと

日々実感しています💦(笑)

とっても悩んで選んだプレゼントも

気に入ってくれたようで、遊んでる動画や写真が

たくさん送られてきます‥!

何でも買ってあげたくなっちゃいます🥹🙏

 

そして、義妹にも“まま1歳おめでとう!”の

お祝いでプレゼントを渡したのですが

喜んでくれて私も凄く嬉しかったです☺🎶

義妹とは、共通の趣味もあり2人で出かけたり

もともと姉妹に凄く憧れがあったので

仲良くしてくれてありがたいです🤣(笑)

今月もまた一緒に出かける予定があるので

それを楽しみに毎日頑張ろうと思います🎵

 

 

☀10月5日(土)19日(土)の診察について☀

非常勤医師不在の為、院長のみの

1診での診察になります。

診察できる人数に限りがありますので

上限を設けさせていただきます。

混雑が予想されますので可能な方は

2診時の受診をおすすめいたします。

 

通常の土曜日の診察より進みが

遅くなりますのでご了承ください。

アイチケットで診察の状況をご確認の上

順番通りにご来院をお願いいたします。

公式LINEの友達追加もお願いします。

公式Instagramのフォローもお願いします。

1 / 4512345...102030...最後 »

最新記事

カテゴリ

過去の記事