アイチケット
アプリでさらに便利に!
ぽかぽかの太陽のように
明るく温かくお迎えする、
居心地のいい
クリニックを目指しています
当院のロゴマークは、にっこり微笑む太陽です。患者さまが少しでも元気になってお帰りいただけるような、明るく温かい医院を目指して、このロゴマークをつくりました。また、院内のかわいらしい飾りつけは、スタッフの手づくりです。「みみ・はな・のど」のかかりつけ医として、個々の患者さまに合った当院での治療またはご紹介を大切にしていますので、気になることがあればお気軽にご相談ください。
お知らせ
◆金曜日2診のお知らせ
令和5年8月より、平日の午後に2診の時間を設けさせて頂きます。
10月は以下の通りになります。
10/6、10/13、10/20、10/27 午後2診
院長診察を希望される方はアイチケットの「2診時院長番号表示」を確認しながらの来院をお願い致します。
◆5月8日以降の診察について
新型コロナウイルス感染症が感染症法にて2類から5類になったことに伴い診療の体制を変更させて頂きます。
・前日または来院時に発熱がある患者様の診察はこれまで通り隔離して診察させて頂きます。
・簡易診察については段階的に中止していきますのでご了承下さい。
・感染対策の為、院内でのマスク着用を推奨致します。ご協力をお願い致します。ご理解の程よろしくお願い致します。
また、コロナウイルスの検査代、陽性時の診察代などが自己負担となりました。当院では「ラゲブリオ」「パキロビッド」「ゾコーバ」等の新型コロナウイルス治療薬は現在取り扱っておりませんのでご了承ください。
◆ドロップスクリーン受付中!
当院では指で採血をするアレルギー検査器(ドロップスクリーン)を行っています!
来院時に空いていれば、すぐに検査を行えます♪
指先で血液をとるので、小さなお子様も簡単にできます。
詳しくはスタッフまでお尋ねください!
※血液型は調べる事はできません。
◆舌下免疫療法について
当院では舌下治療法を積極的に行っています。
3年以内のアレルギー検査結果でスギ花粉またはダニアレルギーがある方が対象になります。
*スギ舌下 6月〜11月(5月10日より予約開始しました!)
*ダニ舌下 年中
治療には予約が必要になります。1日に予約できる患者様に限りがありますので、ご希望の方はスタッフにお声がけ下さい。
ご予約は電話ではお取りできないので、ご来院をお願い致します。
◆発熱(目安37.5度以上)で受診される方へ
発熱で受診される方は、なるべく他の方と接触しないよう来院時間や診察までの待機方法を相談させて頂くことがあります。
①アイチケットで番号を取る
②Web問診入力
③もう1度当院のHPからWeb問診に入り
“保険証・医療証“を3回選択し、保険証(と医療証)の写真を事前に送ってください
③こちらから問診を確認次第
0568-24-8733 か 0568-24-8711から電話をおかけします。お時間を指定させて頂く為、ご自宅で待機をお願い致します。
◆LINEによるビデオ通話診療のお知らせ
ご希望の方はみやもと耳鼻咽喉科の公式LINE(@313hdpyp)をご登録お願い致します。
その後オンライン専用のアカウントをご登録いただき、『オンライン診療』と送信してください。
オンライン診療について詳しく知りたい方はこちらのサイトを御覧下さい。
◆順番について
当院は時間予約制ではなく、当日の番号制になります。
必ずお越しいただける時間帯で番号をお取り頂くよう、お願い致します。
15番以上番号が過ぎた場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。
なお、15番以上過ぎそうな際は当院へ一度お電話いただければ、最後の番号で取り直させていただきます。
◆コロナワクチン接種のお知らせ
10月より、コロナワクチン接種を開始致します。
詳しくはこちらをご確認ください。
https://www.city.kitanagoya.lg.jp/kenkou/2200214.php
また、電話予約専用ダイヤル0120-797-336からも可能です。
◆当院ではマイナンバーカードを用いて、保険証資格をご利用いただけます。
マイナンバーでの資格確認は窓口ではなく、窓口横の機械にて行えます。
オンライン資格確認を行う体制を有しており、受診した患者様に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得し、活用して診療を行っております。
◆2診体制(医師2人)について
土曜日、月曜日午前あるいは火曜日午前、金曜日午後に2名の医師による診察をおこなっております。
なお都合により普段通り1名の場合もあります。日程については事前に掲示いたします。
アイチケットの表示につきましては、院長の診察を希望される患者様は通常診察(対面)の下に表示されております、2診院長診察中番号表示で順番を確認の上、ご来院頂きますようお願い致します。
当院では待合での病状把握のため事前に問診を行っていますが、診察室内でということでしたらその旨お話しください。
オンライン受付
待ち行列を解消するために
オンライン受付を
おすすめしています
当院では、開院以来窓口受付を先行してまいりましたが、暑さ寒さの厳しい中、受付開始前から外で長時間並んで順番待ちをしていただくことで、体調を悪くされる方もいらっしゃいます。診察までの時間をなるべく家でお待ちいただきたく、ネット(PC、スマートフォン)での受付を先行させていきたいと思います。どうぞご理解・ご協力をお願いいたします。
- ※ご来院の際には問診票をダウンロードし、ご記入の上お持ちください。
季節の病気 せき・ぜんそく
「台風が近づくとぜんそくがひどくなる」と昔からいわれていますが、秋は気温や気圧の変化が激しいため、肺や気管支がその刺激を受けやすいと考えられます。あたたかい部屋から冷えた屋外に出たときなど、気温の変化が刺激となります。長引くせきをほうっておくと「気管支ぜんそく」に悪化することもあるため、早めの治療が必要です。
当院の特徴
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | オンライン 8:15~11:30 窓口受付 8:45~11:45 | ● | ● | ● | ─ | ● | ◆ |
午後 | オンライン 14:45~18:00 窓口受付 15:15~18:15 | ● | ● | ● | ─ | ● | ─ |
- 【休診日】
- 土曜午後、木曜日、日曜・祝日
- ◆…
- 土曜日の受付時間は、オンライン:12:30・窓口:12:45までとなります。