ページトップへ戻る

スタッフブログ

トップページに戻る

梅雨ですね

2022年6月20日

こんにちは!

看護師の佐藤です!

 

梅雨の季節がやって来ましたねー💦
洗濯物は乾かない。髪はまとまらない。ジメジメ ジメジメ…この先1ヶ月は続くこの時期を皆さんはどのように過ごされますか?

 

梅雨と言えば、紫陽花のイメージですね。傘をさしてしっとりと観賞するのも良いです。が!!やっぱり雨は嫌ですね(笑)

 

私の梅雨のジメジメ対策は岩盤浴です。

 

サウナは高温で身体の表面を温め「汗腺」という所から汚れをたくさん出してくれます。汚れや塩分を含んでいるのでベトベトで舐めると塩っぱいですね。

 

岩盤浴は45℃くらいの室温で身体の内側からゆっくりと温めてくれて「皮脂腺」という所からサラサラの汗が出てきます。ベトベト感は全くありません。
皮脂腺はマラソン30km程走らないとなかなか開いてくれないそうです。
岩盤浴に入ると寝ているだけでハードな運動をした時と同じように皮脂腺が開いて汗をたくさんかくことができ、その日はとても良く眠れます。
サラサラの汗は肌の保湿ができ、睡眠の質も上がるのでお勧めです。

 

この時期は紫陽花で心を癒し岩盤浴で気分爽快に過ごし、夏に向けて免疫力を高めていきたいと思います。

 

当院では夏頃に、少量の血液で41項目のアレルギー検査が可能なドロップスクリーンを導入する予定です。
導入次第、公式LINE等でお知らせします。

スギ、ダニの舌下免疫療法も行っております(スギの初回は6月〜11月頃までです)予約受け付けております。

公式LINEの友達追加もお願いします。

公式Instagramのフォローもお願いします。

私の連休!

2022年6月10日

こんにちは!
 事務の上田です!

 

だいぶ前の話ですが、ゴールデンウィークの話をします!

2年ぶりの制限なしの連休でしたね!久々に我が家もお出かけをしました。

まず、大好きなミスチルのライブに行ってきました!!

1曲目から感動で涙が出ました!

数年ぶりの生の桜井さんはとってもかっこよかったです♡

次は、牧歌の里に行きました!!

さまざまな動物と触れ合い、高原のさわやかな風に癒されました!!

PUIPUIモルカーがマイブームなのでモルモットを見れて幸せでした♡

ソフトクリームが美味しかったです!

 

今年の連休はどこも混み合いましたね。

久々に帰省や旅行をされた方も多いのではないでしょうか?

コロナは終息してきていますが、未だに新規感染者は1,000人以上ですね。

皆様はどのような感染対策を行なっておりますか?

私は、お出かけした時は必ずアルコールを持ち歩きます。

密になる場所ではマスクは2重にし、ウイルスを防ぐスプレーをしています。

これだけでは、感染対策も弱いかもしれません。

もしより良い方法がありましたら教えていただけたら嬉しいです!!

 

当院でも様々な感染対策を行なっております。

器具の滅菌、定期的な院内のクリーンタイム、換気、CO2モニターの設置など、、、

これからも感染対策を強化して診察を行なっていきます。

 

6月からはスギの舌下免疫療法も開始したので、予約の患者様もご来院されます。

土曜日は特に院内が混み合うこともございますので、

お車での待機希望の方は受付までお声がけください!!

スギ・ダニ舌下免疫治療も絶賛受付ておりますのでお声がけ下さい!

 

追伸

こちら牧歌の里で撮影した写真です。

こちらの写真を「遠目で」ご覧ください。

なんの動物に見えますか?

答えは上田まで!! 回答待ってます!!

 

公式LINEの友達追加もお願いします。

公式Instagramのフォローもお願いします。

舌下始まります

2022年5月13日

こんにちは!事務の板垣です。

 

最近、お花を飾ったり、バジルやブルーベリーを

育てたりと、植物に囲まれて癒されています

 

もともと植物を育てるのが苦手ですが

今年は頑張ってお庭の手入れに時間を費やし

花壇を色とりどりのお花で埋め尽くしたいと

思っています♪

 

バジルも増やしてバジルソースにする予定です

ブルーベリーはジャムにしたかったのですが

熟したものからつまんでしまうので、

まとまった収穫は難しいそうです…

 

大好きなラナンキュラスが終わってしまったので

次は何のお花を植えようか迷ってます

 

さて、6月からスギ舌下免疫の治療が始まります

治療には3〜5年かかります。

受験を控えているお子様は早めに始めていただくことをお勧めします

 

治療を始めるにあたって3年以内のアレルギー採血結果が必要です。

採血結果をお持ちでない方はお早めに受診して下さいね。

興味のある方は、スタッフにお声かけください。

 

 

 

公式LINEの友達追加もお願いします。

公式Instagramのフォローもお願いします。

オリジナル名札第三弾!!

2022年5月2日

こんにちは、看護師の西川です。
もう少しで春の花粉が終わります、昨年初めてアレルギー検査をしました。
春になると鼻水、くしゃみ、目のかゆみと花粉症状があるので
アレルギーの内服薬、点鼻、点眼で過ごしていました。
患者様には血液検査をお薦めするのに自分は検査したことがなかったのです、
14年目にして血液検査でスギ、ヒノキを確定しました。
私は症状が軽い症状なのでお薬でこれからも対応していくつもりですが
症状がつらい方は舌下免疫療法をお薦めします。
当院では舌下免疫療法に力を入れています、舌下免疫療法を行っている方の中では
楽になっている方も見えました。
院長ブログに詳しい事が載っていますのでご覧ください。
今後舌下免疫療法治療中の患者様にアンケートをお願いして当院の集計を出す予定です。


さてオリジナル名札第三弾‼

スタッフの類人猿診断を改めて診断しました。
面接時に簡易診断をしたのですが実際仕事や仕事以外で接してみると、
本当にこの人ボノボ?ゴリラ?と思う場面が出てきました。
そこで少し詳しく質問し日頃の行動や他のスタッフの意見を聞いて改めて診断してみました。
何人かは最初の診断と違う結果になったので名札を新しくします。
スタッフ全員の結果は後日院内に掲示しますので見てください。

また、前回より詳しい類人猿分類の各キャラクターを紹介します。

A.オラウータン一人でもくもくと仕事をするのが好きな職人気質のこだわり屋さん。

■特徴
・自分が納得することを重要視
・論理的だが理屈っぽい
・じっくり考えてから行動
・効率的でマイペースで動く

■仕事
得意な仕事:専門的分野、数字分析
苦手な仕事:チーム作り

■キーワード
・納得
・冷静
・余地

■声かけのポイント
自分が納得していればそれでいい、というのがオラウータンであり、感情表現も豊かではないので、
一見、他人からほめられようがけなされようがまったく気にしていないように見えます。
しかし、そんなオラウータンでも、周囲からの声かけを気にしないわけではありません。
むしろ、的確な声かけであれば、オラウータンは大いにやる気を出します。
褒めるポイントが分からなければ、いっそのことオラウータン自身に「どこがポイントだったのか」
を聞いてみるのも有効です。もし、こだわっているポイントであれば、
オラウータンは喜んで教えてくれるでしょう。

B.ゴリラ
縁の下の力持ちで、平和主義の安定思考。
■特徴
・チーム全体の調和が大事
・平和主義者
・秩序を守る
・単純作業が得意
・入念に準備する

■仕事
得意な仕事:チームの調整、日常業務
苦手な仕事:リーダー、新規開拓

■キーワード
・内気
・調和
・敬意

■声かけのポイント
ゴリラが求めているのはチームの調和。

小心者のゴリラは、常にイレギュラーなトラブルが起きないように、
全体に気を配って日々を過ごしています。何か成果が上がったとしても、
それが自分の手柄のように盛り上げられることは好みません。本人だけでなく、
チーム全体を含めた評価をすることが重要です。
また、指示はできるだけ具体的に「これをいつまでにこんなふうにやってほしい」
とハッキリと示しましょう。「自由にやっていいよ。」などのアバウトな指示は禁物です。

C.チンパンジー
好奇心旺盛で、新しいことを切り開くのが得意で、リーダーに向いている。

■特徴
・勝つことを重要視
・外交的で社交的
・リーダーシップを取りたい
・思い立ったら即行動
・好奇心旺盛

■仕事
得意な仕事:新規開拓、企画リーダー
苦手な仕事:単純作業

■キーワード
・勝利
・賞賛
・開拓

■声かけのポイント
チンパンジーが求めているのは他人からの評価です。

感情を表に出し、勝ち負けを重視するので、ストレートに褒められることを好みます。
本人と成果にスポットライトをあてること。実際に成果が上がっていることについて、
「その成果が上がったのはあなたのおかげだ」と認められることを、求めています。
仕事を頼むときには、「あなたにしか頼めない」「あなたならきっとすごい成果に結びつきく」
ということを強調しましょう。

D.ボノボ
豊かな感情表現とコミュニケーション能力で、円滑にチームをまわしてくれるムードメーカー。

■特徴
・スキンシップを重要視
・問題解決よりも共感を優先
・感情表現が豊か
・人とつながることでやりがいを感じる

■仕事
得意な仕事:サービス業
苦手な仕事:論理分析

■キーワード
・共感
・感心
・依存的

■声かけのポイント
ボノボが求めているのは「共感」です。

具体的な成果よりも、その場の雰囲気が温かくなり、互いに思わず笑顔がこぼれるような空気になること
を求めています。現実的に問題が解決するかどうかよりも、「一緒にやってくれること」
「一緒に考えてくれること」がボノボにとって大切です。ですから、ボノボに声かけをするときには
「すごい!」「よかったね」「うれしいね」といった、感情に訴える言葉を使いましょう。

みなさん、いかがだったでしょうか?

この4つのタイプが理解できると…
その人の得意分野、長所などがわかるので会社、チーム、仕事分担などでおおいに活用できると思います。
会社では、同じタイプが固まるよりも、4つのタイプがバランスよく配置されていると仕事がしやすい
チームになります。
相手との接し方を考えたり、言い方を変えてみたりとみんなが働きやすい環境をつくることができます!
是非参考にしてみてください!

公式LINEの友達追加もお願いします。

公式Instagramのフォローもお願いします。

お休みの日

2022年4月15日

こんにちはヽ(^0^)ノ看護師の田中です!

新年度がスタートしました。新入生、新社会人となったみなさんは期待に胸膨らませ、ワクワク😆している人もいれば不安でドキドキ😥環境の変化に徐々に慣れると思いますが、無理せず肩の力をぬいて頑張ってくださいね。

 

先日の日曜は久しぶりにアクティブな1日でした。

早朝から夏野菜の苗植えのお手伝いをしまして🍆🍅🥒など数種類!お世話が大変だけど、収穫も楽しみです🎶

その後、多治見陶器祭りに初めて行って来ました。最近は器にハマりつつありまして😅ネットで見た物と同じ物が、多々ありテンション⤴︎😍暑くて歩き疲れましたが数枚買えたので良かったでした。帰りは守山のコストコでお買い物!夕飯に安くてお得なお寿司を買ったんだけど、値上がりしてた😱

この春は値上げラッシュが厳しいですね😭 疲れたけど楽しかったでした。

 

スギ花粉は落ち着きましたが、ヒノキ花粉がピークです🤧GW頃までは注意し乗り越えましょう。

 

6月から開始のスギ免疫療法の予約ができます。6月以降の予定がわかる方はいつでも予約できます。

よろしくお願いします。

公式LINEの友達追加もお願いします。

公式Instagramのフォローもお願いします。