ページトップへ戻る

院長ブログ

トップページに戻る

開院12周年!!

2018年2月2日 カテゴリー:

2月2日で開院12周年を迎えることができました。

 

スタッフからお祝いをいただきました。

 

スタッフに支えてもらった12年でした。

 

ありがとう!

 

患者さんにとっても スタッフにとっても 良い医院を作っていきます!!

 

第2回合同講演会

2018年2月1日 カテゴリー:

昨年初めて開催した3院合同の講演会の第2回を行いました。

 

名古屋市の田辺眼科クリニックさん、神戸市の松原眼科クリニックさん、当院のスタッフ3院総勢40数名参加しました。

 

日本メンタルヘルス協会の衛藤信之氏 を講師にお迎えし、人生における考え方、職場・家庭などで役に立つコミュニケーション方法について勉強しました。

 

理想を追求すると、現実はマイナスとなることが多くなり、

最下点を基準に考えれば、現実はプラスになり幸せに過ごせます

 

一言では 常に ポジティブシンキング をしましょうということですね。

 

笑いあり、泣きありで あっという間の楽しい数時間でした。

 

来年は誰の話を聴けるのかなぁ。

 

’17 第四回セミナー参加

2017年10月23日 カテゴリー:

今年4回目の実践塾に参加してきました。

講師は 行動科学マネジメントの石田淳氏です。

数年前に初めて受講したことがあり、今回2回目の聴講でした。

簡単にまとめると

行動を 細かく分解し 一つ一つの動作を具体的に明らかにすることで 誰が行なっても再現性を高くすることができる

と理解しました。

この考え方・行動を理解し実行することで、スタッフへの指示出し・教育、あるいは子どもの躾・教育など

日常の色々なことをスムーズに運ぶことができると思いました。

特に医院でのスタッフ教育に、まず取り入れたいと思います。

 

サプライズ!!

2017年9月30日 カテゴリー:

本日 第一回スタッフ主催食事会 が行われました。

今までは 意見を聞いたりしますが、院長が仕切っていました。

今回初めて 僕は何も言わず、何も決めず、お任せで食事会を迎えました。

和気あいあいとよい雰囲気で盛り上がり楽しい時間が過ぎていました。

ふと気づくと店員さんが、ケーキをのせた大きなお皿を運んできました。

誰か誕生日だったかな?と思っていると



サプライズ!!
 

さらにお祝いの品と花束をもらいました。

スタッフから僕への誕生日のお祝いでした。

思ってもみなかった出来事で、

とても嬉しく、良いスタッフに恵まれ、良い職場作りができていること を実感できました。


スタッフのみんな ありがとう

 

’17 第三回セミナー参加

2017年8月27日 カテゴリー:

今年3回目のセミナーに 常勤スタッフ全員で参加してきました。

本日の演者は 対面販売のスペシャリストである いとう伸講師です。

ひと言でまとめると 「」 と 「滑舌」 が対面のコミュニケーションに最も重要であるという内容でした。

当院では 私を始めスタッフも、マスクをして口を隠し、目しか見えていないため

患者さんとのコミュニケーションには、なるほど 「」が重要であると再認識しました。

「目」で話す と表現されていました。

 

 

最新記事

カテゴリ

過去の記事