2019年6月4日
こんにちは
もうじき梅雨入りのようですが
日差しの強い日が続いていますね
みなさまお元気でお過ごしでしょうか
我が家ではお庭で
トマトの苗が実をつけ始めました
こどもと毎日成長を楽しみながら
まだかな、まだかな・・・と
収穫のときを待ちわびています
今年の夏も厳しい暑さになりそうですね
夏バテ・熱中症など
体調崩しやすい季節になります
いっぱい夏野菜食べて
楽しく美味しく
夏を過ごしたいなと思います
トマトいっぱい実りますように・・・☆★☆
2019年5月28日
こんにちは!事務の豊田です!!
昨年12月から当院では月曜日の午前中(月曜祝日の場合は火曜日)も医師二人で
診察を行っております!
平日ということもあり、あまり混雑もしずスムーズに診察が進むので月曜日の
午前中に来院できる方は是非御来院ください♪
平日でも1診だと進み具合に波がありお待たせしてしまうことがあります(;;)
月曜日の午前中が来院難しい方は土曜日も医師二人で診察しております!!!
2019年5月14日
事務の山田です。
5月12日は母の日でしたね。
母の日の前から当院の待合の壁に小さな患者さんが書いてくれた
お父さん、お母さんの似顔絵を展示させていただいています。
我が家も子ども達が小さな頃は、似顔絵や手作りのプレゼントや
お花をもらったなぁ、と懐かしく思って見ています。
今では大きくなった娘達からのプレゼントは形をかえ、
私の欲しい物を2人で考えてくれているようです。
こんなにガミガミと口うるさい母でも、
「ありがとう」の気持ちでいてくれているんだと思うと
それだけで胸いっぱいの一日でした。
まだまだ、似顔絵募集中です!
よろしくお願いします
2019年5月10日
看護師の佐藤です!
令和の時代が始まりましたネ。
平成生まれのスタッフも居る中 昭和生まれの私は、3つの元号を生きることになりました。
昭和の時代は青春を謳歌し、平成の時代は仕事に子育てに走り、
そして令和の時代 今春、末娘もようやく就職し長~い子育てが一旦終了。
経済的にも楽になるかと微かな期待をし、自分の時間を有意義に使い過ごせる時代を送りたいなと思っております。
このGWは就職した娘は残念ながら仕事でしたが
私はほぼ毎日出歩いておりました。
友人とランチや飲み会、岩盤浴、モーニングからのランチ、実家への日帰り、そして外せない土岐の美濃焼き祭りで
買い物などなど、例年と同じく近場でウロウロですが毎日充実していました。
しかし、これからは もっと遠出も出来るかと楽しみな令和時代になりそうです☆☆☆
2019年4月27日
事務の池田です!
今日からGWですね!今年は10連休♪
当院も、明日4月28日から5月6日までお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
私の今年のGWの予定は、初めての引越しです・・・。
26年間一度も実家を出たことがなかったので、不安だらけです><
私の大好きな猫とも離れることになるので、とても寂しいです><
ちゃんと生活できるかな~、でも頑張りたいと思います!!
過去の記事
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (4)