ページトップへ戻る

スタッフブログ

トップページに戻る

2025年7月のブログ記事

なごや七福神巡り

2025年7月28日

今年も毎日暑いですね💦
皆さん夏バテしてないですか?

こんにちは!看護師の佐藤です🎵

今年の春分の日 3/20(宇宙元旦)に なぜか突然
「そうだ!なごや七福神巡りをしよう💡」と思ったのです。
そもそもお寺に「神」ってどういう事?とか七福神の中の日本の神は恵比寿様だけ?というのも疑問ですが、まあせっかくなので行ったことのあるお寺も七福神の意味を少し理解してご利益を授かろうかと思い始めてみました。1日でまわる事も可能ですが、私は休日の朝の天候や気分などのタイミングで動くことにしました(自由人です💦)

一応、子の日は大黒天▪️巳の日は弁才天▪️寅の日は毘沙門天と何となく合わせて出かけました。3月に1ヶ所
4月に2ヶ所
5月は2ヶ所
当初の予定より延びてしまい
6月に1ヶ所

そしてあと1ヶ所は八事の寿老人、長寿の神様です。

なかなか行くことが出来ず、この暑さもあり延ばしのばしにしていたところ、先日 娘の愛犬が老衰で亡くなってしまいました。
体の小さいヨークシャーテリアですが14歳と2ヶ月よく頑張りました。最期も苦しまず娘の腕の中で逝けたようです。

なので!
これは寿老人様にお礼をしなければと7/20 八事山 興正寺に出かけました。
初めて行ったお寺でしたが五重塔や大仏様 お堂もありとても広くて立派なお寺でした。

14年も元気に長生き出来てありがとうございました🙏と感謝の気持ちを込めお参りしてきました。


人間も亡くなる3日程前までそこそこ元気であったら良いな…と、切に願った次第です(笑)

これで七福神巡りコンプリートしました!

7ヶ所終了して身も心も引き締まりました。
どのお寺もそれぞれ感じられるものが違ってとても良かったです😊

まだまだ暑い日が続くようです。
室内でもクーラーを付けて水分も多く取るよう心がけましょう。

公式LINEの友達追加もお願いします。

公式Instagramのフォローもお願いします。

節目の年の鳥羽旅行

2025年7月18日

こんにちは

事務の山田です

 

暑い日が続いていたと思ったら、今度は雨、雨、雨。
ほんとにうんざりしてしまいますね。

 

私は先日、節目の年を迎えました。
 お祝いに娘達が旅行を計画してくれ、娘夫婦と孫、下の娘と私達夫婦の総勢6人で週末鳥羽に行ってきました。
まずはヴィソンでお昼ご飯を食べ、少し買い物をしてから海女のテラスへ。
ここは天気が良ければ富士山が見えるらしいのですが、晴天とまではいかず富士山は見えませんでした。
夕飯はホテルの近くのお店を予約しておいてくれました。

伊勢海老のお刺身に始まり、岩牡蠣と野菜、そして一人一尾の活伊勢海老の蒸し物。
最後は伊勢海老半身の唐揚げと伊勢海老のお味噌汁の伊勢海老づくし!

お腹も心も大満足の夕飯になりました😊

次の日は鳥羽水族館に行き、今ではここにしかいないラッコを見てきました。
娘達からのプレゼントももらい最高の時間を過ごすことができました。
ほんとにいい思い出になりました。
連れて行ってくれた娘達、そしてお休みさせてくれたスタッフのみなさんに感謝です。
みなさん、ほんとにありがとう‼︎

 

当院は明日7月19日〜7月24日までと、8月10日〜8月14日の2回に分けて夏休みをいただきます。

お休みの前後は混雑が予想されます。ご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いします。

 


夏休みも始まりましたね。

まだまだ暑い日が続きますが、体調に気をつけてお過ごしください。

公式LINEの友達追加もお願いします。

公式Instagramのフォローもお願いします。

最新記事

カテゴリ

過去の記事